忍者ブログ
ネコを見てニコニコする班(夫婦)の日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




いつもご訪問ありがとうございます!
人気ブログランキングに投票する
お気に召しましたら、このバナーをクリックし、
ランキングに投票して頂けると嬉しいです♪
(クリックした時点で投票は完了します^^)

 

思わぬ事故

カナテ「ちょ、おま」 ミラ「ドヤァ…」


おはようございます。
今日は外が大雨のせいか、ミラさんが大暴れしております。
いや、たぶん関係ないです。(´_ゝ`)


先程、画面が突然消えてしまって、
いくら電源ボタン押しても付かなかったんで焦りました (;´・ω・)
パソコン(モニター)の裏に入り込んで暴れ回ったミラが、
モニターの線を抜いていたようです……。

いやはや、ケーブルが無事でよかった。
ダメになってたら発狂するところでした(本音)

でも噛まれるから時間の問題ですね、これは…。早くなんとかしないと…。


遊びたいのは仕方がないので、パソコン周りから移動してもらおうと
おもちゃで釣ってみるんですが、全然ダメですね。
視線はおもちゃのほうに行ってるんだけど、
断固拒否! と言わんばかりに動いてくれない。(笑)

恐らく、近くにあるルーター・モデムの排熱が温かくて
気持ちいいんじゃないかと思うんですが。

いやね、そこにいても良いんですよ、ミラさん。
お願いだから、おとなしくしてて!! ケーブル噛まないで!!!


カナテ、苦悩の日々。。。
PR



いつもご訪問ありがとうございます!
人気ブログランキングに投票する
お気に召しましたら、このバナーをクリックし、
ランキングに投票して頂けると嬉しいです♪
(クリックした時点で投票は完了します^^)

 

問題→解決→問題…

こんにちは、カナテです (^^)/
夏らしいお天気の日が多くなってきましたが、皆様、体調など崩されていませんか?

実はわたし、去年、電気代を気にしてエアコンを入れずにいたら、
見事に熱中症になり、大変な目に遭ったことがありました (^_^;)

「大事になって病院行くほうが金かかるわ!」と、シュトルテに怒られ、
今年は暑いと思ったら冷房入れてます。(笑)
まぁ、わたしだけならまだしも、今はミラがいるので、
彼の体調管理も含めて…という感じですかね!


さてさて、人間様の話はこの辺にして。(´_ゝ`)

先日お話しした爪とぎの悩みなんですが、
粉末状のマタタビを振りかけたことで解決の兆しを見せ始めています!

マタタビを付けた瞬間
はシュトルテと二人で大笑いしましたが(笑)、
自分からは爪とぎの場所へ行こうとすらしなかったミラが
ふら~っと爪とぎダンボールへ向かっていって、
ガリガリしている現場を数回目撃できました (*^▽^*)

他の場所でガリガリしなくなったら、完璧なんだけどな~!


そして、新たに生じる悩み……。
それは……


ちょっと。ミラさん、そこどいて、見えない。(笑)

そうです。パソコンしてると邪魔をしてくるんです。(>_<)
画面の前にたたずんだり、画面に猫パンチしたり、キーボードを踏み荒らしたり。
うん…ごめんね……構ってほしいんだよね……。
(でも、人間様にも自分の時間をくださいお願いしますorz)

昨日なんかは、久しぶりに夫婦で一緒にゲームをしていたのですが、
わたしのパソコンの電源ボタンを踏まれ、
ゲーム中に突然パソコンがシャットダウンしてしまいました…!!
しかし、怒るに怒れず。(;'∀')

まぁ、邪魔をされるのは仕方ないとして、(遊びたい盛りだもんね…)
ゴチャゴチャした配線だけでも、何とかしようと考え中です。
ミラさん、噛み癖が強いので、ケーブルとか噛んじゃうんですよ。
ダメだと言ってるんですが、これまた、なかなか聞いてもらえず (~_~;)

もともと猫は、犬のようにグループを尊重する生き物ではないので、
人間の言うことを全て聞かせるのは、無理があるんでしょうね。
”噛まないようにさせるしつけ”と、”噛ませないための工夫”、両方必要なのかも。



いつもご訪問ありがとうございます!
人気ブログランキングに投票する
お気に召しましたら、このバナーをクリックし、
ランキングに投票して頂けると嬉しいです♪
(クリックした時点で投票は完了します^^)

 

爪とぎを覚えてほしい

ミラが我が家に来て、今日で1週間となりました。
時の流れとは早いもので…(´_ゝ`)

でも、すっかり馴染んでくれているので、
もっと長く一緒にいる気もします。有り難いことです!


可愛い我が子ですが、シュトカナ夫婦が今、最も頭を悩ませていること。
それは……
爪とぎを覚えてくれないこと!!

ミラさん、まだ壁や家具をボロボロにするほどの爪とぎはしていないのですが、
ダイニングチェアですやすや眠った後の寝起きに、
そのままダイニグチェアでガリガリやってしまうのです。(~_~;)


こんな生地のイスなんですけど。
多分この、デコボコ、ザラザラした感じが好きなんでしょうね~。
この春に家が建ったことに合わせて家具も買ったところなので、
流石にまだ、ボロボロにはしてほしくないぞ……。(笑)

もちろん、爪とぎは別に用意していますが、そこでは全然やってくれません ( ;∀;)
他の場所で研ぎ始めたら「ダメ!」と大声で叱って抱っこし、
爪とぎの場所へ連れていって、その上で前足を掴んで、
引っ掻く動作をする…というのを繰り返しているのですが、なかなか覚えてくれず。

用意した爪とぎがダンボール製なのがダメなのかな…? と思って、
(ダンボール、麻紐、布製など、猫によって好みがあるみたいです。)
爪とぎの一部に麻紐を巻いてみたり、ザラザラの布を巻いてみたりしましたが、
それでもイマイチ、今のところ、効果は上がっていません。

わたしとしては、すーっごく悩みの種なのですが、
飼い主がイライラしているとミラも嫌な気持ちになると思うので、
根気よく繰り返して、少しずつ、覚えてもらおうと思います。

気長に! のんびりと!


そう! のんびりと!!

寝顔写真が多くて申し訳ないです。
わたしたちに写真スキルがないので、動き回ってるミラをうまく撮影できないのです。orz



いつもご訪問ありがとうございます!
人気ブログランキングに投票する
お気に召しましたら、このバナーをクリックし、
ランキングに投票して頂けると嬉しいです♪
(クリックした時点で投票は完了します^^)