×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://skneko.blog.shinobi.jp[PR]
いつもご訪問ありがとうございます!

お気に召しましたら、このバナーをクリックし、
ランキングに投票して頂けると嬉しいです♪
(クリックした時点で投票は完了します^^)
/ガッガッガッ\
ワクチン接種後も、変わらず元気なミラです。
獣医の先生のお話によると、猫ちゃんにも「アレルギー体質」の子がいるそうで、
ごく稀に、ワクチンを打った後に体調を崩してしまう場合があるのだとか。
(具体的には、熱が出てぐったりしたり、食欲が落ちたりするそうです。)
幸い、ミラにはその心配はなさそうでした。
相変わらず、おもちゃでたっぷり遊んで、たっぷり寝ています。
安心、安心 (*´▽`*)
本当は、ワクチン接種後2~3日の間、激しい運動もダメらしいのですが、
(病院で頂いたワクチンのパンフレットに書いてありました。)
お察しの通りで……ミラには無理でした。(^_^;)
放っておいても、噛みついたぬいぐるみを振り回して荒ぶってます。(笑)
まぁ、元気でいてくれるに越したことはないのですが (*^-^*)
* * *
すっかり、人間様のベッドを気に入ってしまったミラさん。
あなたのベッドも、同じ部屋にあるのよ…!?
しかし、わたしがこの写真に写っているベージュの毛布にくるまって寝ていると、
ミラがわたしを母猫だと思い込んでしまうようで、
前足でモミモミ(踏み踏み)しながらべろべろ舐め回してきます。毛布を。(笑)
甘えてくれるのはとっても嬉しいんですが、
あまりにも毛布がべちょべちょになったので、洗濯しました…。
布団変えるか…(~_~;)
PR
http://skneko.blog.shinobi.jp/diary/20160618元気いっぱい、甘えん坊
いつもご訪問ありがとうございます!

お気に召しましたら、このバナーをクリックし、
ランキングに投票して頂けると嬉しいです♪
(クリックした時点で投票は完了します^^)
おはようございます。
寝不足気味のカナテです…((+_+))
昨夜、日付が変わる頃ですかね、
そろそろ寝る時間だから…と思ってミラをケージに入れ、お茶を作っていました。
するとミラが、にゃー! にゃー!! と激しく鳴きながら、
ケージの中で大暴れを始めてしまったのです!
実は、この夜鳴き現象は、昨日だけではなく、ここ2, 3日ほど連続でありました。
(猫に”夜鳴き”という概念があるのか分かりませんが…。)
わたしかシュトルテが傍へ寄ると鳴くのをやめるので、
ただ単に構ってほしいだけなんだろうと思いますが、
だからと言って、鳴く度に付き合っていては、わたしたち、寝られません。
心を鬼にして、無視、無視……(~_~;)
どーん! どーん!(ミラがケージに体当たりする音)
……無視、無視……(~_~;)
…していたのですが、
急に静かになったので、ハッとケージのほうを見てみたら、
な、なんと、ミラがケージの外にいるではありませんか!?!?
「え、ええー!? ミラ、出ちゃったん!?
ちょっと、シュトさーーーーん!!!
ミラ、ケージから自力で出てきたんやけど!?」
むしろ、カナテがパニック状態です。(笑)
シャワーをしていたシュトルテのもとへ、報告に行くわたしの足元をついてくるミラ。
「え? まじで?」と言いながら、シャワーを終えて出てきたシュトルテも、
足元のミラを見て「うわ、、まじか、、、」と、半笑い状態。
無視を決め込んでいたので、出てきた瞬間は見ていなかったのですが、
恐らく、ケージのドア部分に体当たりした時の”たわみ”を使って、
微妙な隙間から抜け出したのだと思います。
(猫って、狭いところも平気で通っちゃいますよね…。子猫で体が小さいので尚更。)
手作りケージの弱点が、モロに出てしまいました (;´・ω・)
14時 追記
シュトルテが見た時、ドアを留めていた洗濯バサミが1個外れて落ちていたそうです。
猫パンチで吹っ飛ばしたのでしょうか?
それにしても……洗濯バサミ、結構たくさん付けてたのに、
1個外しただけで出られるんだなぁ (;'∀') |
しかし、自力で出てきてしまった以上は、もうケージに入れても仕方がないので、
ケージに入れていたトイレとハウスをお引越ししました。
トイレは洗面所へ、ハウスはわたしたちの寝室へ。
お引越しの結果……
トイレは、場所を変えても、ちゃんとしてくれました。粗相なし。えらい!
が、ハウスはガン無視!!( ;∀;) < そんなぁ
夫婦が寝ているベッドに上がってきて、二人の間に挟まってゴロゴロしたり、
毛布に噛みついたり、引っかいてみたり、
はたまた毛布を一所懸命グルーミング(毛づくろい=舐める)し始めたり!?
ちょっとミラ、それ、身体じゃないです。(笑)
毛布は噛まれるわ、枕元の小物(スマホ、耳かき、等々)に手は出すわ、
大人しくなったと思ったら耳元でゴロゴロ言い続けるわ
(耳元で喉を鳴らされると、意外とうるさいんですね…!? 嬉しい悩み!?)
という感じで、カナテは気が気じゃなく、かなり寝不足になってしまいました…。
もともと寝つきが悪いので、めっちゃ辛いです (>_<)
そして、そんなわたしの横で、ぐっすり寝ていたシュトルテである。(笑)
予想外の早さでケージを卒業されてしまったので、
しつけを頑張らないといけませんね (;'∀')
(あっちこっち噛むのを、しっかりやめさせてから出したかったのに~!)
こうして、カナテの奮闘は急加速してしまったのでした。
まぶたが重いですが、頑張ります。(笑)
※ 今日は、写真がなくて、ごめんなさい!
http://skneko.blog.shinobi.jp/diary/20160617ミラの大脱走
いつもご訪問ありがとうございます!

お気に召しましたら、このバナーをクリックし、
ランキングに投票して頂けると嬉しいです♪
(クリックした時点で投票は完了します^^)
昨日お話ししていた、ミラのワクチン接種に行ってきました!
検便も問題なく、その場で打ってもらえました (*^-^*)
ただ、幼い頃は、寄生虫がお腹にいても便に出てこないこともあるそうで、
念のため次回も検便をお願いします、とのことでした。
次回は7月中旬~下旬頃です!
ミラちゃん、初めての注射は流石に痛かったようで、
注射された時に「シャーッ!」と唸っていました。ごめんよ…(´・ω・`)
でも、帰ってきた頃にはケロッとしていて、
ご飯もちゃんと食べ、しっかり遊んで、ぐっすり寝ています。(笑)
2016年6月17日 追記

要らぬ心配かとは思いますが、念のため、ワクチンの証明書を載せておきます。
個人情報まみれなので、一部モザイク加工をさせて頂きました。m(_ _)m |
* * *

寝て起きたら、にゃーにゃー言いながら遊べ遊べと寄ってきます。
ミラが寝ている間に家事やネットをやるしかなくて、案外大変です。(^_^;)
催促される度に遊ぶのも、甘やかし過ぎではないか? と思いますが、
現状、放っておくと、家中のいろんなものを噛み始めるので、
仕方なく遊び相手をしているような感じです…。
ただ、時々無視もして、イラズラを始めたら叱ります。
早くダメなことを分かってくれると良いのですが~(>_<)
獣医の先生曰く、
「子猫の頃は遊びたくて遊びたくて、何でもオモチャだから、仕方ないんだよね。
怒っても、多分怒られてるって思ってないしね…(;´・ω・)」
だそうです。
先生でさえ諦めモードで、笑ってしまいました。(笑)
カナテの奮闘は、まだまだ始まったばかり……。
http://skneko.blog.shinobi.jp/diary/20160616ワクチン接種しました【追記有】
いつもご訪問ありがとうございます!

お気に召しましたら、このバナーをクリックし、
ランキングに投票して頂けると嬉しいです♪
(クリックした時点で投票は完了します^^)